2022/06/03
BLOG
身の回りに潜むモラハラ、こんな行動、こんな人には注意して!
最近では耳慣れてきたような気がしますが
今回はモラハラについて話したいと思います。
2月にも書いたことがありますが
今回は又、実例も交えながら別にパターンを
お伝えしたいと思います。
モラハラと言うと何を想像しますか?
イジメ?嫌がらせ?
基本的に被害者側にとってはそういう感情になると思いますが
厄介な事に相手は親切心でとか
あなたのことを思ってとか・・・相手の為にという
言い方で来るという事ですね。
実はその裏に相手の為に・・・ではなくて
自分にとって有利にするため・・・
結局のところ自分が1番!
自分の考えが正しくて
自分の言う事を聞いていれば間違いないから
従えということなんですね。
これが上司だったり、旦那さんだったりしたら
耐えられない状態に陥ることは明白ですね!
こういう人は
人の話を聞くことはないので変わって貰おうと頑張っても
まず、変わる事はないので立ち去る事を考えた方が良いかと思います。
自分自身を守るを第一優先に!
病気になってしまう前に・・・
目次
- ○ 上司がモラハラ気質だった場合
- ○ 大好きだったはずの旦那さんがモラハラ気質だったら・・・
- ○ この人はもしかしたらモラハラ気質⁉
- ○ ある女性のお話(実例)
- ○ 離婚はしたものの・・・
- ○ まとめ
上司がモラハラ気質だった場合
どんなに頑張って結果を出したとしても
モラハラ気質の上司だと手柄は全て自分がいたから出来た事!
「自分に感謝しろ」位の事を言い
ミスがあったら部下に押し付け
お偉いさんの前ではペコペコして相手を持ち上げる。
陰では自分は何でも出来るけど
他の人間はダメなやつばかり・・・
「俺がいないとダメなんだよ!」とか言い放つ
プライドが高く、自分はカッコイイ、仕事ができる等々
訳の分からない自信があります。
そして、「長い物には巻かれろ」精神!
要するに自分よりも弱い人には強く出るが
自分よりも強い人には媚びへつらう・・・
中身のない人が圧倒的に多く感じます。
さて、こういう上司にあたってしまった場合・・・
多くの人が自身を無くしてしまい
自分は人よりも劣っていると考えてしまう人が多く
引きこもりになってしまい人との関わりを断ってしまったり
鬱になってしまったり・・・苦しんでしまう人が多いのです。
本当はそうなる前に心の中にため込んでいる物を
吐き出して、どうすれば自分にとって
良い環境になるのか抱え込まずに相談して欲しいと思います。
大きな会社ですと産業医がいますが
守秘義務はあっても相談しにくいと考える方も多くいます。
自分にあったカウンセラーさんを探してみるのもいいかもしれません。
大好きだったはずの旦那さんがモラハラ気質だったら・・・
付き合っていた時には
なんか堂々としていて自分に自信を持っていて
お金払いもいいし・・・私にはないものを持っている
この人になら甘えられる・・・
そんな風に感じたことはありませんか?
いざ結婚したら
人当たりはいいので近所の人からは
「いいご主人ね」「あなた苦労したことないでしょう」
なんて言われたり・・・
ところが、家の中では・・・
自分勝手で家族に寄り添うことなんてなくて
自分が中心
家族が自分に従うのが当たり前
子供も奥さんもどうでもいい
自分が満足出来れば
自分の思い通りにならなければ物に当たったり
怒鳴ったり暴れたり
自分が働いているから
「俺が食わせてやってる」なんて言い出したり・・・
専業主婦の年収は時給換算したら約360万
これを払えるご主人はどれくらいいらっしゃるでしょうか?
又、主婦はあらゆる手続きをしたり
子供の病気に対応したり
町内会、学校の役員、行事、ご近所とのお付き合い等々
一日中、暇なんてないのですが
昔から何故か「三食昼寝つき」なんて言われていることもあってか
主婦は楽!と解釈する男性が未だに多いのは
とても残念な事ですね。
この人はもしかしたらモラハラ気質⁉
近くにこんな方はいませんか?
注意して周りを見回してください。
1 見栄っ張り・・・ 自分を大きく見せようとする
2 人の話は聞かない・・・自分の頭の中だけで考え答えを出す
3 他人を否定する・・・正しいのは自分だけ
4 噓が多い・・・自分をよく見せるため
5 他人の幸せを喜べない・・・常に自分が1番だから
6 自分に従わない者は敵・・・裸の王様だから
7 お金でしか人との繋がりが持てない・・・心からの気持ちで動く事ができない
8 してやった事だけ覚えてる・・・してもらった事は忘れてる
9 見返りを求める・・・損はしたくない
10 店員さんなどに態度が悪い・・・見下している
11 過去の自慢話ばかりする・・・現在に自慢出来る事がない
色々ありますが、一般に人として
どうなのかな?という言動が多いです。
又、このような人は否定的な言葉を使うことが多いように思います。
「まみむめも」を多く使う人からは離れなさいと言います。
随分と前に目にした言葉ですが
印象に残ったのでご紹介しますね。(間違って記憶していたらすみません)
ま・・・まぁいいか (どうでもいい)
み・・・みんな言ってる (自分1人の意見でも他の人が同調しているかの様に話す)
む・・・無理 (特に即答は完全にやる気がない)
め・・・面倒 (嫌)
も・・・もういいや (投げやり、どうでも良い)
この言葉は簡単に口から出てきますが
連呼する人がいますよね。
今まで私が見てきてこの言葉を多く使う方は
厄介な方が多いです。
これだけは勘違いしないでください。
自分を守る事と自分勝手は違います。
自分を守る事とは自分を尊重し信じる、認めるという事です。
自分勝手とは周りの事は考えず自分が中心で威張って気持ち良く過ごしたい
という言動だと・・・
ある女性のお話(実例)
一見、幸せそうに見える女性
子供は3人、人当たりが良く優しそうに見える旦那様
一軒家に住みペットもいる。
おまけに旦那様は会社社長!となれば
周りから見ればお金持ちで贅沢三昧で幸せに決まってる。
常に妬みの対象・・・
この女性は言います。
幸せではなかったと・・・
家庭を顧みない旦那
常に仕事を理由に休みの日も家に帰らず
子供(当時、上の子2人が小学生、末っ子が1歳半)と奥さんがインフルエンザで
39度の高熱で動ける状態ではなかったにもかかわらず
旦那は仕事を調整をすることもなく出張!
その後直ぐに末っ子が熱性けいれんをおこし
意識を失って救急車を呼ぶことになりました。
具合の悪い子を置いて行けず
上の子2人も連れて病院へ・・・奥さん自身も熱があり
思う様に動けなくて辛かったと言います。
又、その2年後奥さんは「子宮内膜症」で倒れてしまいました。
本来ならば手術の必要な大きさになり2つ卵巣を摘出しなければ
ならないほどでしたがワンオペ育児でしたし旦那は家に帰らない
子供はまだ何日も留守番させられなかったので治療で様子を見る事に・・・
後に奥さんは治療での無理が祟り
結局は卵巣も子宮も失うことになってしまいました。
術後1ヶ月安静にしなければならなかったのに
旦那は家に帰らず、飲み物や食事も用意してはくれなかった。
もう今では、あの時どう過ごしたのか覚えてはいないそうです。
ただこの時決めた事がありました。
子供達が大学を卒業したら離婚しようと・・・
家にも帰らず、苦しむ家族に寄り添えない人とは
籍が入っていることも嫌だ!と
離婚はしたものの・・・
語り始めたらいくらでも出てくる今までのモラハラぶり
書ききれないほど酷いです。
婚姻期間、何十年も言われ続けていたことは
「今年は会社ヤバい!」実際に給料が遅れたこともあったし
旦那はカードの利用額限度まで自分のこづかいだと
思っているような人
1日も安心して暮らせる日はなかったといいます。
身体的にも不調が続き
精神的にも奥さんは参ってしまい
とうとう鬱になってしまいました。
今は、治療も終わり落ち着いていますが・・・
問題はモラハラ元夫
家族揃っての離婚の話し合いの時に
自宅売却でローン返済した後、お金は奥さんが貰い
慰謝料も払う事に同意して
離婚届に署名捺印したのですが・・・
2ヶ月後、会社がヤバイから家を売ったお金を全部
会社に入れるといいだしました。
会社がつぶれたら慰謝料だって払えないんだぞと
脅すように・・・
やっと離婚して家を出て
ようやく少し眠れるようになったのに
今、奥さんは又、体調を崩して
眠れなくなっています。
幸か不幸か未だに自宅は売れてませんし
息子さんが間に入って直接電話は来なくなって
いるので少し持ち直していますが・・・
自宅の売却が終わるまでは
まだまだ時間がかかりそうです。
何とか事がうまく運ぶように願うばかりです。
もう、関わりたくないと・・・
まとめ
どんなに愛し合って結婚しても
一緒に生活してみないと分からない事は沢山あります。
付き合っている時はいいところしか見せないし
同棲していたとしても
法律的には負担していることはありません。
結婚という契約が交わされる事によって
すぐには逃げられない
ましてや子供がいたら責任が生じますし余計に大変になります。
大きな勇気と決断が必要となるのです。
私は、今までいろんな人と話しましたが
仕事を理由にして
自分の嫌な事から逃げている人
家庭という小さなコロニーを大事にできない人は
少なからず仕事の出来ない人が多く
老後は家族からも見放されて
寂しい状態になっている人が多いです。
もちろん、そうではない方もいますが・・・
いま一度、自分の言動を振り返ってみて下さい。
貴方はどうですか?
男女は関係ありません。
男だから、女だからでモラハラをするわけではないのですから・・・
まず心がけたいのは
自分が人から受ける言動で嫌だと思うものは
他人にはしない事です。
もし、間違った言動に気が付いたのならば
素直に謝罪しましょう。
実に謝罪、お礼の言えない人が多いのです。
シェアする
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月