BLOGブログ

2021/08/17

コラム

男性と女性の思考の違い・巣立ち

長くて出口が見えなかったトンネルも高校、大学生になったら、あと少し!


大学なんて祝日は関係ないし家を出る時間も帰宅時間もバラバラ
ご飯は食べるのか食べないのか分からない毎日
大人なのに子供…本当に疲れてしまいます。


         


毎日の食事の支度、洗濯、掃除
朝から晩まで家族のために頑張ってきたお母さん!
子育ても終わりが近づいてきましたね。


最近は就職した場所にもよりますが就職しても実家から通勤する方も多くなりましたね。


親からしても子供からしてもメリットばかりではなく
デメリットもありますよね。


今回は、巣立ちをテーマにしてはいますが
なかなか独り立ちができない子供、子離れできない親
に焦点を当ててみたい思います。


目次

親離れ、子離れの必要性

一時期、友達親子と言う言葉がもてはやされた事がありましたが
本当に良いことなのでしょうか?
仲が良いの、はもちろん良いことです。
ですが、親と子は立場が違うという事は理解する必要があります。

親は普通に考えたら子供よりも先にこの世を去ります。
ずっと子供を守っていられるわけではありません。

*子離れ
 親から見たら、いくつになっても子供は子供!
 でも、子供はちゃんと大きく育ち大人になっています。
 自分の事は自分で決められるようになっています。

 自分の事を自分でできるようになっているのです。
 時期が来たら
 子供の手を離してあげましょう。
 自分の人生を歩んでいけるように・・・
 ご自分の人生を楽しめるように!

*親離れ
 親って煩いけど甘えられる存在
 都合よく使い分けている方も多く呆れてしまうこともあります。

 親は一生面倒をみてくれるわけではありません。
 老いていくのです。
 いつまでも元気で働ける訳ではないのです。

 子供の方も自立する意識が大事です。

実家暮らしのメリット

親は・・・

*子供の姿を毎日の確認できるので安心感を得ることができる。
*食事の心配をしなくてよい。
*病気をしても看病できる。
*子供が社会人になっていても、ちょっとした変化に気が付ける。
*子供が一緒に生活していることで自分たちに何かあっても安心できる。

父親にしてみれば今までの延長なので
母親の意識が子供に向いていてくれれば比較的自由でいられる。

母親にしてみれば子供はわがままなものなので
文句を言われようが流すことができるので
喧嘩をしても愚痴を言っていても結局、世話をしてしまう。

子供は・・・

*例え実家にお金を入れたとしても少額で済むので自由に使えるお金が多い。
*家事をしなくて済むし食事の心配もいらない。

学生時代からの延長ですから子供にとっては楽だと思います。

口では早く独立して欲しいと口にする親御さんほど
子供の世話が生きがいとなっている方が多いように思います。

子供の方も独立する不安が大きく
又、社会人になっても収入が思うようではないと言う事もあり
親子での利害関係が合致しての事が多いのだと思います。

実家暮らしのデメリット

親は・・・

*ずっと一緒に生活しているし、子供が大人に成長している事に気付きにくい。
*つい、必要以上に干渉してしまう。
*一緒に生活しているのだから子供は親に従うべきと思ってしまう。

難しいのは、まだ働いている父親と社会人になっている子供と
仕事をしていようが専業主婦であろうが生活のリズムが変わって来るということです。

食事も年老いてきた親と子供の食べたいものが違ってきますし
その為、母親の家事の負担感が多くストレスをためやす環境に
なってしまうということです。

仕事をしながらも子育てしてきた女性からすれば長年負担してきた家事の
手の抜き方が分からなくなってしまっているのです。

子供が独立したらやりたいことが沢山あったはずなのに
こま切れの時間を上手に使えなくなってしまいます。

「好きなことすればいいんだよ」と言われても
何が好きだったのか、何をしたかったのか分からなく
一人だけ置き去りにされた気持ちになってしまうようです。

子供は・・・

*実際に一人暮らしにかかる費用が分からず金銭感覚がずれる。
*不便がないので結婚するメリットが見いだせない。
*実家暮らしの為に異性をなかなか連れて来れない。

たまに家の事を手伝っていても
本当に生きていくのに必要なことを分かっていない事が多い。

小言は言われるけど聞き流せばいい、楽だから・・・

親はいつまでも生きて世話をしてくれる訳ではありません。

ちゃんと外に自分の生活の場所を構えていれば親に何か
あった時に立ち直るのが早いです。

空の巣症候群

どんなに自分では納得して独り立ちさせた子供でも
空になった子供部屋を見た時、今日から「ただいまー」って
帰って来ないんだなぁーという思いで胸が締め付けられる思いです。

涙を流す事もあります。

これが俗に言う「空の巣症候群」です。

しばらくの間は寂しさがありますが、じきに慣れます。
ちゃんと社会人になって頑張っているのですから!

たまに帰って来る子供は、たくましく眩しく見えますよ。
ちゃんと大人になっています。

今度は、子供がたまに帰って来るという楽しみが増えます。

「何をたべさせようかな?」「炊き込みご飯が好きなのよね!」なんて
食べきれないほどの料理を作って・・・

帰る時は色々な物を持たせて。
次に来るときは何がいいかなぁーなんて考えながら

ふと、思ってしまう事があります・・・
きっと娘を嫁がせる父親の気持ちも同じなのではないでしょうか。

男性も女性も子供を家から送り出す時の
この感情は一緒なのではないでしょうか。

ここから、家族それぞれの人生を楽しんで!
まだまだ長いですよ!

人生100年時代ですから!!!

まとめ

さて、いろんな事を申し上げましたが
いかがでしたでしょうか?

私が1番、伝えたかったことは
自分の人生を自分の為に生きていただきたいということです。

もちろん、その時々で対応しなければならないことが起こりますし
我慢を強いられる事もあります。

生きるということは大変な事!笑顔で幸せなことばかりではないと思います。
でも、自分の人生は誰のものでもなく自分のものなのです。
出来れば・・・少しでも笑顔の多いものでありたいと願いませんか?

体が疲れたり肌が荒れたりすると
マッサージやエステに行ったりしませんか?
目に見えるもの、体が辛いようなことはケアしやすいとおもいますが
心の中は見えないため、おろそかにしがちです。

心が元気でいれば思考は変わり行動が変わります。
心が元気ならば精神的なことからの体の不調が軽減されます。

心が病んでしまう前に・・・少し疲れた(ため息が増えた、ボーとする事が多い)
そんな時、何を相談すればよいかわからない
誰に相談すれば良いかわからない
そんな葛藤があるとは思いますが

お話する事は「ハート・エステ」と考えてみてみませんか?
大きく深呼吸をして連絡下されば幸いです。

SHARE
シェアする
[addtoany]